SSブログ

建前から1週間 [家_工事]

 建前をしたあとは、毎日建築工事をしているようです。
建築現場は今住んでいるアパートからそんなに遠くはありませんが、なかなか毎日は見に行けません。
見に行くのは3~4日おきくらいなので、ラフな記録になりますね[あせあせ(飛び散る汗)]

 そう、そもそもブログをはじめたきっかけは、おうちづくりの記録をするためでした。
そして、同じように新築する方と情報を共有できたり、これから新築する方にちょっとでもお役に立てたらいいな[ぴかぴか(新しい)]なんて思っています。(・・・と言えるほどの内容になるか、自信はありませんが)



1月13日
屋根が覆われています。
20120113全景.jpg

1月14日
 棟上の儀式を簡易的に行ってもらいました。
お酒、お水、お米をお供えして、各方角に撒き、建前のお礼とこれからの工事の安全を祈りました。
20120114棟上.jpg

また、建前後の3者立会い(施工者、現場監督、施主)を行ないました。

まだ壁がないので、風通しがとてもよい・・・
どころではなく、名物空っ風が直撃する地形上に立っているため、もう寒風吹きっさらし[ダッシュ(走り出すさま)]

1階玄関
20120114玄関.jpg
キッチン・リビング・玄関を見渡しています
201201141Fキッチン玄関.jpg

洗面所
 床下には、家中の給水管・排水管が集約されています。
何か故障などがあった場合には、まずココを確認するとのこと。
「うまくできてるなあ[ひらめき]
給水管
20120114給水管集中.jpg
排水管
20120114排水管集中.jpg

2階
寝室・子ども部屋を見渡します
201201142F寝室子ども部屋.jpg
天井をはる前で屋根が見えます
201201142F屋根を見る.jpg

ちょっと構造的な部分に着目してみると・・・
1:柱と梁などの結合部分は、在来工法でほぞで組んであります。そしてそれを補い強度を増すために、補助金具を使うとのこと。
なんか頑丈そうだ[パンチ]
20120114補助金具.jpg
2:基本は、無垢の檜を使ってもらっています。 しかし、強度の問題で、構造壁に関わるところには、「スーパー檜」といって檜の集成材が使ってあります。 要所で無垢材と集成材の使い分けをしているようです。
これは構造の問題ですから、拒否はできないし、仕方ないですね。
「スーパー檜」:F☆☆☆☆になってますね!↓
接着剤を使用していますが、まあ安全だろうということですね。
20120114スーパー檜.jpg

この2点は、きこりんさんちを選んだポイントでもあります。

よかったら、ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

棟上げの一日壁ができた ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。