SSブログ
家打合せ ブログトップ

おうち計画~3Dシュミレーション編 [家打合せ]

 仕様打合せも一通りはしましたので、総まとめの3Dシュミレーションをしてもらいました。
 PCソフト上で、3次元でいろんなアングルから、おうちの様子を見ることができます。
 間取り全体の様子から、窓、建具、設備、壁紙、などサイズや色味を確認できます。
「まあ、実際の色味や素材感とは若干異なりますよ。光のあたり方もありますしね。」と設計さんには念を押されました。

 でも、これを見られるのと見られないのとでは、だいぶ違うね[グッド(上向き矢印)]
きこりんさんちではこんなことができるのね[ぴかぴか(新しい)]と感激した、しだいです。

 それでは、3Dシュミレーション一気にいきます。

外観:南東より3D_外観南東より北西より1015.jpg
外観:北西より3D_外観北西より1015.jpg



3D_1階全体1021jpg.jpg間取り全体1階

3D_2階全体1021.jpg間取り全体2階

1階:玄関 3D_玄関1015.jpg
リビング 3D_リビング南東より1015.jpg
ダイニング・キッチン 3D_ダイニング南西より1015.jpg3D_ダイニング1015.jpg
洗面所(断面) 3D_2階断面洗面室1015.jpg



2階:寝室(断面) 3D_2階断面寝室のみ1015.jpg
子ども室(断面) 3D_2階断面子ども室1015.jpg


 なんか形となったものをみると、無性に楽しい[るんるん]
これをみて、仕様の再確認。見落としがないように気をつけなくちゃ[パンチ]

 あとこれから、収納の詳細も検証しなくちゃ。クローゼットのパイプの高さなどの位置とか、納戸の枕棚の高さとか、こまごまとしたところをね。
 というわけで、最近そういうところの情報収集にもいそしんでました。収納の本を買ったり、図書館で借りたりして。
 そしてそのなかで、近藤典子さん著の「近藤典子の家づくり」(集英社)という本をみましたが、これがスゴイ!
収納の達人らしいのですが、もう緻密なんてもんじゃない。発想も斬新というか、面白いというか・・・
参考になるけど、実際の自分の家に生かせるかどうかは微妙。
【送料無料】近藤典子の家づくり

【送料無料】近藤典子の家づくり
価格:1,680円(税込、送料別)



 そんなこんなで、まだ先が長そう[たらーっ(汗)]


楽しく読んでいただけたら、よかったら、ポチッとしてくださいね↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

(参考)


おうち計画~壁紙・カーテン打合せ編 [家打合せ]

 壁紙のサンプル(4冊も!)を家に持ち帰り、宿題としていたのですが、なんとか決めました。
それに伴い、床色カーテンも変更したりしました。
インテリアコーディネーターさんがアドバイスくれるのでありがたい。素人とは違って、やっぱりセンスがあるな[ひらめき]

でも・・・もしかしたら、予算の関係で、施主支給にするかも(お値段以上「ニトリ」とかで(汗)

 壁紙やカーテンは、構造などに影響がないから、実際ウェイトを全然置いてませんでした。当初から。
しかし、空間の大部分を占めるから、生活のなかで与える印象は大きいのでは!?と今更ながら思い。
夜な夜な、悩んでみました。でも、サンプルも小さいし、いまだにイメージがわききれなくて、想定外になるのでは?!とちょっと心配。
 壁紙のメーカー(サンゲツとリリカラ)のショールームに行ってみたかったな。一番近いのは東京なので、赤ちゃんいる身ではちょっと厳しい[バッド(下向き矢印)]
(後日談:設計さんに聞いてみたら、ショールームも展示の数に限界があるらしく全部なんてとても展示できないから、結局のところ小さいサンプルやイメージ写真を見て、参考にして、自分でイメージして決めるしかないとのこと。あきらめついたわん。)
 
○リビング
壁紙(右):メインの壁紙で、リビング、キッチン、和室、廊下は一体的に使用
壁紙メイン_洗面所.jpg

カーテン: 
リビング_カーテン.jpgリビング_カーテンレースb.jpg


○洗面所
床:
洗面所床b.jpg
壁:水はね対策で、表面強化・汚れ防止オプション壁紙にしました。
ちなみに、オプションは約1080円/㎡。安いととるか、高いととるか。
洗面所壁紙b.jpg


○和室
畳自体は一畳分の従来の形のものを予定。でも縁はちょっとモダンな色味にしました。
半畳で縁無しの琉球畳はスタイリッシュで憧れだけど、やはりお高いのです。節約節約。

プリーツシェーディング:初めてです。和モダン目指したい。
和室_プリーツb.jpg

○トイレ
 こちらも、汚れ防止のオプション壁紙にしました。まあ、節約で側面だけですが・・・
友人から聞いたのですが、手を洗ったあとの水はねが意外とあるとのこと。
あと、わが娘はこれからトイレトレーニング等があることを考えると、やはり対策をと思い。

1F
便器は、TOTOです。
色も5色ほどあります。こんなにあるのね[exclamation]
便器と床の組み合わせ:
1Fトイレ_床便器b.jpg
壁紙(両側面をオプション壁紙:汚れ防止とアクセント):
1Fトイレ_壁紙b.jpg
2F
便器と床の組み合わせ:
2Fトイレ_床便器b.jpg 
壁紙(1側面をオプション壁紙:汚れ防止とアクセント):
2Fトイレ_壁紙b.jpg



○寝室
壁紙(東面だけオプション壁紙:アクセント):
寝室_アクセント壁紙b.jpg

カーテン:レースはモダンにしたので、かなり冒険した気分
寝室_カーテンb.jpg寝室_カーテンレースb.jpg


○子ども部屋
 本当は「珪藻土(けいそうど)」壁紙をしたかったのですが、あきらめて、スタンダード壁紙にしました。
珪藻土壁紙は、珪藻土の持つ機能(調湿と匂いや有害物質などを吸着してくれる)が若干あるらしいのですが、
反面、表面がざらついていて汚れも着きやすいらしいのです。
 住友林業のスタンダード壁紙は非塩ビで、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの影響はないとされています。そして接着剤も気になるのですが、壁紙、接着剤ともにF☆☆☆☆ということなので、それでよしとしました。

 ひとまず一通り、仕様を打合せしました。なんかホッとしたなあ。
が、これから建物、外装、内装、全部の見積もりがでて、最後の事業仕分けが行われます。
これが恐ろしい。。。


余談:F☆☆☆☆に関しまして。
 ちなみに、うちは柱も無垢材にしてもらうことにしました。集成材と費用は一緒とのことで。(住友林業は、無垢材集成材が選べます)
 集成材は、無垢材の強度の1.6倍とのことですが、無垢材柱でも基本的構造には問題ないそうです。
集成材はやはり接着剤(「水性高分子イソシアネート系接着剤(水性ビニールウレタン)」2液性の接着剤でF☆☆☆☆とのこと)をつかっているので、できれば生活空間に化学物質を極力入れたくないという思いがあります。
 ちょっとマニアックですが、参考まで。


初めて「ブログ村」というのに登録してみました。
よかったら、クリックしてください(というシステムなのかな?)↓
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村


おうち計画~外装・電気設備打合せ2編 [家打合せ]

 電気設備の打合せを数度した結果、こんな感じになりました。
要は、電気スイッチ、コンセントやテレビ・LAN配線です。
家具の位置など含め、生活スタイルをイメージするのはなかなか難しい[あせあせ(飛び散る汗)]
実際生活して、ココ暗い!とか、掃除機掛けれらない!とかいやだな。

1F
設備図1階.jpg
2F
設備図2階.jpg



 外装はこんなイメージです。 シュミレーションしてもらいました。
ベースがホワイトで、バルコニーの面をブラウンにしてもらい、ナチュラルモダンを意識してます、一応。
サッシは、シャンパングレイです。メーカー内では、90%がシャンパングレイで、ちょっと高級感を意識・・・というか無難みたい。
 窓のサイズや位置も種類も・・・決めること多すぎて、もうわからん[ダッシュ(走り出すさま)]
外装20110917.jpg
立面図blog.jpg
 
いずれにしても創造力って大事。そして想像力も。 私には、どちらも難しい[たらーっ(汗)]


 余談:昔、CADで仕事してたけど、立体的に3Dでイメージ化できるかどうかが勝負みたい。
私、できてたのかどうか・・・
人って、立体的にイメージ化できる人とできない人がいる。 例えば、地図を見ても目的物に向けて、道順を立体的にイメージできるかどうか・・・ ・・・あっ、私、それ以前に方向音痴だ[あせあせ(飛び散る汗)]

おうち計画 ~インテリア打合せ編 [家打合せ]

 インテリアの打合せは、設計士とではなく、インテリアコーディネーターさんとです。
とかく、インテリア関係は色味など感性と好みが前面に出てくるので、ダンナとは当然意見が合いません。
その時は、インテリアコーディネーターさんが、すかさずタイミングよくコメント入れてくれて、なんとなくまとめてくれました。さすが[ぴかぴか(新しい)]

 まずは、照明です。
照明の打合せは2回目で、まとまりました。
こんな感じになります。↓

1F
照明プラン1Fopen.jpg


2F
照明プラン2Fopen.jpg

 シーリングライトは、素人が簡単に取り付けができるので、すべて施主支給にしました。
要は、コストダウンをはかるのです。まあ、ケチったんですね[あせあせ(飛び散る汗)]
打合せの合間に、家族会議における事業仕分けが行われた結果です。

 ちなみに、施主支給とは、施主が現物を用意するものです。設置自体は、施主がする場合もあれば、ハウスメーカーの施工側がする場合もあります。
ハウスメーカー側だとちょっとお高め設定のものが少なくないようです(噂では、我々がお願いしているきこりんさんちも)。施主支給はコストダウンにつながる可能性を秘めているのです。

その中で、唯一こだわったのが、寝室の間接照明です。価格もこだわりも小さめです。


次に、壁紙です。
1Fリビング・キッチン・和室、廊下は空間が一体化しているので、同じ壁紙です。
ちょっとシンプルモダンを意識した白いお部屋にしたいので、基調はホワイトです。
壁紙、巾木、窓サッシ、窓枠はホワイトに統一しました。

またここでも、事業仕分けの結果、標準仕様の壁紙を極力用いることとなりました。
なので、ほぼスタンダードサンプルから選びました。[あせあせ(飛び散る汗)]
左:洗面所 右:1Fリビング・キッチン・和室、廊下

壁紙メイン_洗面所.jpg


1F・2Fトイレはこれを検討中。これも標準です。↓
壁紙薄縞.jpg

 寝室はアクセント壁をもうけました[ぴかぴか(新しい)]
ちょっとシックモダンをねらいました。
これは、なんとちょっとだけいい壁紙にしました。若干の差額ということでダンナの許可がおりました。



他も、ポイントでアクセント壁をいれてみたりしようかと。今は検討中です。


 次に、カーテンです。
1Fリビング・キッチン・和室、廊下は空間が一体化しているので、こちらもバランスを考えて選びます。
カーテンもちょっとお高いので、施主支給も入れようと予定しています。
これは、まとまっていないので、次回にします。

おうち計画 ~間取り・設備打合せ編 [家打合せ]

 毎週、ハウスメーカーへ打合せに通っております。

 今までの打合せを振り返ってみると・・・(mixiの日記に書いた内容とかぶるところがあります)

○間取り
 ほぼ間取りは決まったものの、まだすっきりしない。(写真:2011年8月25日現在)
意外なことに、夢のマイホームのイメージを、自分自身が描ききれていないのだ。

間取り_平面図0825_mixi.jpg
 
○設備
(今のところ決まったもの)
・キッチン YAMAHAの人工大理石に(カウンターも造作で人大の予定)
キッチン.jpg
・バス YAMAHA
バス.jpg
・洗面台 メーカーオリジナル 
・トイレ TOTO (便器の色もいろいろあるのね[exclamation]
・床材 1階:無垢材 なら(ミディアムオーク) 2階:合板(ミディアムオーク・ダークオーク等) 

(今気になっていること)
・階段下収納 …奥行きが一間あり、使い勝手が悪そうな気がする。しかし打開策が思いつかない。
          可動棚を一番奥につくろうか検討中。
・玄関 ・・・スペースがけっこうあるからコートを入れるクロークをつくろうかな[exclamation&question]
・寝室と子供部屋の広さ ・・・最初は子供部屋を優先に考えていたけど、考えてみればしばらくは親子3人で一緒に寝るから、寝室が広いほうがいいかな?と。ということは、子供部屋のクローゼット分を寝室にくみこんじゃおうかな[exclamation&question]

 やはり収納が一番気になるね。
いずれにしても、収納の造り付けが増えれば、金額も上がるわけで、当初の見積もりから、どんどん積みあがってきて、わからんくなってきた[あせあせ(飛び散る汗)]


 最近、友人の新築のお宅を見させてもらいました。
よく考えられてるし、自分のこだわりも随所に見られてステキだったなあ[ぴかぴか(新しい)]
人のお宅なので写真は掲載できないので、私の感激度も充分に伝えられなくて残念。とても参考になりました。
ありがとうございました[揺れるハート]

おうち計画 ~外装・電気設備打合せ編 [家打合せ]

[ぴかぴか(新しい)]ブログ、なにげなく始めてみました[ぴかぴか(新しい)]
最初で最後のマイホームづくりの日々を、思うままにつづってみようと思いまして。 なので、まとまりも文脈もないまま、すすんでいくと思いますが、よかったら立ち寄ってみてくださいね[るんるん]


 今週の打合せは、まず外装。
ツートンでホワイトとダークブラウンにしてみました。
ホワイトとダークグレイでモダンにしようか迷ったけど、ちょっとナチュラルモダン系を狙ってみることにしました。
おうちの建つところが、田園風景の広がるちょっと田舎なのでね。
外装材は、シーサンドコートというものです。
外壁材.jpg


それにともなって、玄関の扉の色と種類を決める。
摺りガラス縦に1本入っている、色味はブラウン系の扉でちょっと落ち着いた感じです。

次に、コンセントやスイッチなど電気配線。
家具などの位置も考えなくちゃだから、けっこう考えないとね[あせあせ(飛び散る汗)]
テレビは8箇所、LANは5箇所と限定されるし。
将来の子供部屋も机やベッドの位置もなんとなく考えなくちゃだし。
というか、その前に将来的に2つの子供部屋を、今から壁をつくって区切っておくか、今は広いままにしてそのうち壁をつくるか迷ってたのよね。
でもこのタイミングで、最初から壁をつくっておくということに決めてしまいました。
まあそのほうが、コンセントなどの位置も融通がきくしね。でもひろびろの子供部屋にちょっと未練が・・・

あとは、今までの打合せで気になっていることを小出しにしました。
○洗面所:・洗面台の上に吊戸棚をつける
      ・洗濯物干しをやめる→浴室乾燥に集約
      ・扉をガラス入りにする(だんなと建築士さんには反対されたが、明かり取りにしたいため押し切る)
室内ドア.jpg
○寝室:ウォークインクローゼットの1間ずつ、ハンガーパイプを上下2段と前後2段に増設
○階段下収納:隣接しているパソコンデスク下の収納と分散
などなど


最後に、窓や扉位置の確認のための立面図をもらい、家で確認するという宿題をもらう。
図面って見るの難しい[たらーっ(汗)]

家打合せ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。