SSブログ
- | 次の10件

初めてのお誕生日 [子どもの成長]

わが娘は1歳になりました~[ぴかぴか(新しい)]

 うれしいイベントがいっぱいありました。
娘ちゃん、幸せだね~みなさんに感謝[揺れるハート]

 まずは、日ごろ遊びに行っている子育て支援センターでの「10月お誕生会」。
 10月生まれの子は4人いました!
「わんわん王冠」をもらって、みんなご満悦。手がたを押してもらった(裏側で見えないけど・・・)ので、記念になってうれしいね。
誕生会_全体.jpg誕生会_王冠くわえる.jpg
 といっても、うちの子はかぶりものがお気に召さないらしく、すぐむしり取って床に投げてた・・・
ごめんなさい。自分の帽子を投げつけるのもいつものことなので、ゆるしてください。


 そして、家族3人のささやかなお誕生会
誕生ケーキ.jpg
料理の苦手なママが、ちっちゃなケーキキャラおにぎりを手作りしました。
ちょっと地味ですが、これでも自分の中では気合を入れたの[たらーっ(汗)]
 まだ離乳食生活なので、1歳の子の食べられるものは限られます。
ちなみにケーキは、ホットケーキに水を切ったヨーグルトのクリームを塗り、缶詰フルーツを盛り付けました。
 キャラおにぎりは、カットしたのりをのせただけですが、初めてのことでてこずった[あせあせ(飛び散る汗)]
 でも、手掴みでモグモグ激しく食べてくれたので、うれしかったな。ちょっとだけがんばったかいがありました。
誕生ケーキ手掴み.jpg誕生おにぎり手掴み.jpg

 
 そして、おじいちゃんおばあちゃんからのお誕生日プレゼントで、三輪車[ぴかぴか(新しい)]をもらいました~ 
 コレ、なかなかすぐれものです。かつ、ご近所でもこのタイプが人気[exclamation]ほしかったんだあ。
まだあんよのできないわが子は靴も履いていないのですが、この三輪車はこがずに、かつ靴下のまま乗れるのです[ひらめき]
 これから、ぐいぐいお散歩行けるね。
誕生プレゼント_三輪車.jpg


 そうそう、後日ですがお餅しょいます
これは続編で。


同学年の子がいたら、よかったらポチッとしてくださいね。↓
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村







nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お散歩日和~秋桜満開 [お散歩]

 すがすがしい青空だった数日前、昼下がりに娘と二人でお散歩に出かけました。
 ちょうど1年前10月10日頃、娘を妊娠中(予定日2週間前頃)で、この地元の公園にダンナとコスモス満開のなか、ゆっーくり散歩をしたのがよみがえってきます。
早いなあ、1年って。この子はお腹から出てきて、もうこんなに大きくなってるなあ[ぴかぴか(新しい)]なんて。
二子山古墳全景東より.jpg

 実は、ここはこんな公園なのです。
看板:「史跡保渡田古墳群 二子山古墳」。発掘調査後、数年前に整備されて史跡公園になったようです。
二子山古墳看板.jpg
「古墳復元模型」です。全体はこんな形なんですね。
二子山古墳模型.jpg
二子山古墳全景広角.jpg
お堀部分いっぱいにコスモスが植えられています。
 中身はマニアックですが、公園内を散歩している人がたくさんいて、地元に愛されているようです。
ベビーカーを押しながら歩いていると、老若男女とすれ違います。
ランニングしたり、わんちゃんと散歩したり、ベンチで本を読んだり、古墳の上に登ったり、それぞれの楽しみ方があるんだなあ。
 そのなかでも、おじいちゃんおばあちゃんには人気者なの、わが子は(というか、赤ちゃんは)[グッド(上向き矢印)]
前方から悠々と歩いていたおじいさんは、親切にもすすんで私達親子の写真を撮ってくれました。
なんかこういうのってうれしい[わーい(嬉しい顔)]


遠くには、古墳群の一つ「八幡塚古墳」の復元が見えます。(わかりにくいかな。葺石で覆われています。)
遠望八幡塚古墳広角.jpg
帰る頃には、うっすらと夕焼けが。
二子山古墳全景夕焼.jpg

 こんな気持ちよくお散歩できて、ステキな時間を娘と過ごせるという幸せをいっぱいに感じた日でした。



上毛野はにわの里公園
高崎市保渡田町2000-1
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/kouen/zigyou/osusume/hani-kou.htm
併設されている「かみつけの里博物館」↓ はオススメです。
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/kamihaku/



☆かみつけの里古墳祭り 2011年10月22日(土)午前10時~午後3時(コスモス祭りも同時開催)


同学年の子がいたら、ポチッとクリックしてください↓
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

おうち計画~壁紙・カーテン打合せ編 [家打合せ]

 壁紙のサンプル(4冊も!)を家に持ち帰り、宿題としていたのですが、なんとか決めました。
それに伴い、床色カーテンも変更したりしました。
インテリアコーディネーターさんがアドバイスくれるのでありがたい。素人とは違って、やっぱりセンスがあるな[ひらめき]

でも・・・もしかしたら、予算の関係で、施主支給にするかも(お値段以上「ニトリ」とかで(汗)

 壁紙やカーテンは、構造などに影響がないから、実際ウェイトを全然置いてませんでした。当初から。
しかし、空間の大部分を占めるから、生活のなかで与える印象は大きいのでは!?と今更ながら思い。
夜な夜な、悩んでみました。でも、サンプルも小さいし、いまだにイメージがわききれなくて、想定外になるのでは?!とちょっと心配。
 壁紙のメーカー(サンゲツとリリカラ)のショールームに行ってみたかったな。一番近いのは東京なので、赤ちゃんいる身ではちょっと厳しい[バッド(下向き矢印)]
(後日談:設計さんに聞いてみたら、ショールームも展示の数に限界があるらしく全部なんてとても展示できないから、結局のところ小さいサンプルやイメージ写真を見て、参考にして、自分でイメージして決めるしかないとのこと。あきらめついたわん。)
 
○リビング
壁紙(右):メインの壁紙で、リビング、キッチン、和室、廊下は一体的に使用
壁紙メイン_洗面所.jpg

カーテン: 
リビング_カーテン.jpgリビング_カーテンレースb.jpg


○洗面所
床:
洗面所床b.jpg
壁:水はね対策で、表面強化・汚れ防止オプション壁紙にしました。
ちなみに、オプションは約1080円/㎡。安いととるか、高いととるか。
洗面所壁紙b.jpg


○和室
畳自体は一畳分の従来の形のものを予定。でも縁はちょっとモダンな色味にしました。
半畳で縁無しの琉球畳はスタイリッシュで憧れだけど、やはりお高いのです。節約節約。

プリーツシェーディング:初めてです。和モダン目指したい。
和室_プリーツb.jpg

○トイレ
 こちらも、汚れ防止のオプション壁紙にしました。まあ、節約で側面だけですが・・・
友人から聞いたのですが、手を洗ったあとの水はねが意外とあるとのこと。
あと、わが娘はこれからトイレトレーニング等があることを考えると、やはり対策をと思い。

1F
便器は、TOTOです。
色も5色ほどあります。こんなにあるのね[exclamation]
便器と床の組み合わせ:
1Fトイレ_床便器b.jpg
壁紙(両側面をオプション壁紙:汚れ防止とアクセント):
1Fトイレ_壁紙b.jpg
2F
便器と床の組み合わせ:
2Fトイレ_床便器b.jpg 
壁紙(1側面をオプション壁紙:汚れ防止とアクセント):
2Fトイレ_壁紙b.jpg



○寝室
壁紙(東面だけオプション壁紙:アクセント):
寝室_アクセント壁紙b.jpg

カーテン:レースはモダンにしたので、かなり冒険した気分
寝室_カーテンb.jpg寝室_カーテンレースb.jpg


○子ども部屋
 本当は「珪藻土(けいそうど)」壁紙をしたかったのですが、あきらめて、スタンダード壁紙にしました。
珪藻土壁紙は、珪藻土の持つ機能(調湿と匂いや有害物質などを吸着してくれる)が若干あるらしいのですが、
反面、表面がざらついていて汚れも着きやすいらしいのです。
 住友林業のスタンダード壁紙は非塩ビで、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの影響はないとされています。そして接着剤も気になるのですが、壁紙、接着剤ともにF☆☆☆☆ということなので、それでよしとしました。

 ひとまず一通り、仕様を打合せしました。なんかホッとしたなあ。
が、これから建物、外装、内装、全部の見積もりがでて、最後の事業仕分けが行われます。
これが恐ろしい。。。


余談:F☆☆☆☆に関しまして。
 ちなみに、うちは柱も無垢材にしてもらうことにしました。集成材と費用は一緒とのことで。(住友林業は、無垢材集成材が選べます)
 集成材は、無垢材の強度の1.6倍とのことですが、無垢材柱でも基本的構造には問題ないそうです。
集成材はやはり接着剤(「水性高分子イソシアネート系接着剤(水性ビニールウレタン)」2液性の接着剤でF☆☆☆☆とのこと)をつかっているので、できれば生活空間に化学物質を極力入れたくないという思いがあります。
 ちょっとマニアックですが、参考まで。


初めて「ブログ村」というのに登録してみました。
よかったら、クリックしてください(というシステムなのかな?)↓
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

おうち計画~外装・電気設備打合せ2編 [家打合せ]

 電気設備の打合せを数度した結果、こんな感じになりました。
要は、電気スイッチ、コンセントやテレビ・LAN配線です。
家具の位置など含め、生活スタイルをイメージするのはなかなか難しい[あせあせ(飛び散る汗)]
実際生活して、ココ暗い!とか、掃除機掛けれらない!とかいやだな。

1F
設備図1階.jpg
2F
設備図2階.jpg



 外装はこんなイメージです。 シュミレーションしてもらいました。
ベースがホワイトで、バルコニーの面をブラウンにしてもらい、ナチュラルモダンを意識してます、一応。
サッシは、シャンパングレイです。メーカー内では、90%がシャンパングレイで、ちょっと高級感を意識・・・というか無難みたい。
 窓のサイズや位置も種類も・・・決めること多すぎて、もうわからん[ダッシュ(走り出すさま)]
外装20110917.jpg
立面図blog.jpg
 
いずれにしても創造力って大事。そして想像力も。 私には、どちらも難しい[たらーっ(汗)]


 余談:昔、CADで仕事してたけど、立体的に3Dでイメージ化できるかどうかが勝負みたい。
私、できてたのかどうか・・・
人って、立体的にイメージ化できる人とできない人がいる。 例えば、地図を見ても目的物に向けて、道順を立体的にイメージできるかどうか・・・ ・・・あっ、私、それ以前に方向音痴だ[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

自由にしたい、けどまだ つかまり立ち [子どもの成長]

 わが娘は、もう少しで生後11ヶ月です。

だいぶ意思というものができました。
・うれしそうに笑顔になる
・プイと首を横に振る。
・泣く。えび反りになる。
・手を出す。つかむ。ひっかく。
・体を横に揺らしている。
etc

以上のような意思表示・表現から察するに、どうやらこんなことを言いたいみたい。
・ごはんが食べたい。ミルクが飲みたい。そのおかしが食べたい。
・もう食べたくない。飲みたくない。
・眠い。
・あのおもちゃで遊びたい。あのおもちゃ取って。もっともっと遊びたい。
・この音楽いいなあ。
・・・
あくまで推察で、あとはよくわかりません。
本人は意識してないみたいだけど、相当いたずらっこです。

これだけでも、かなりの成長だと思うし、ちょっと楽しい[わーい(嬉しい顔)]
なんか悪だくみしてる!?
悪巧み.jpg




 身体的な成長としては、ずりばい(ほふく前進):生後7ヶ月~
はいはい:生後9ヶ月~、つかまり立ち:生後8ヶ月~で、今はだいぶしっかりしてきた。
左:生後9ヶ月 右:生後10ヶ月
つかまりだち.jpg葵キーボードmixi.jpg


つかまり立ちは、最初はしょっちゅう転んだり、疲れてばったんと倒れてみたり。 支えのテーブルからは降りられなくて、泣いて、人に降ろしてもらってたけど、だんだん知恵をつけて、ひざをそーっと曲げてスムーズに降りられるようになった。  まあ、大人の日常はおびやかされ、座卓で落ち着いて食事ができないので、この狭いリビングにとうとうダイニングテーブルセットを買いました。部屋に違和感はあるけど、かなりホッとした。    もう少しで何も支え無しで立つこと、あんよができそうかな。 でも娘ちゃん、あせらなくていいのよ。

ダイニングテーブル.jpg


 で、数日前(9/20)にミルクを、新生児から飲んでいたミルクを、フォローアップミルクにかえてみました。
目安として満9ヶ月頃からかえるらしい。
けど娘ちゃんは今は体重が8kg弱で、標準よりちょっと小さめ。
やはり心配になって、元のミルクに戻すことに。
なにごとも、あせらなくていいよね。
ママの方が。


左:新生児からのミルク 右:フォローアップミルク
milk.jpgミルク飲む.jpg



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おうち計画 ~インテリア打合せ編 [家打合せ]

 インテリアの打合せは、設計士とではなく、インテリアコーディネーターさんとです。
とかく、インテリア関係は色味など感性と好みが前面に出てくるので、ダンナとは当然意見が合いません。
その時は、インテリアコーディネーターさんが、すかさずタイミングよくコメント入れてくれて、なんとなくまとめてくれました。さすが[ぴかぴか(新しい)]

 まずは、照明です。
照明の打合せは2回目で、まとまりました。
こんな感じになります。↓

1F
照明プラン1Fopen.jpg


2F
照明プラン2Fopen.jpg

 シーリングライトは、素人が簡単に取り付けができるので、すべて施主支給にしました。
要は、コストダウンをはかるのです。まあ、ケチったんですね[あせあせ(飛び散る汗)]
打合せの合間に、家族会議における事業仕分けが行われた結果です。

 ちなみに、施主支給とは、施主が現物を用意するものです。設置自体は、施主がする場合もあれば、ハウスメーカーの施工側がする場合もあります。
ハウスメーカー側だとちょっとお高め設定のものが少なくないようです(噂では、我々がお願いしているきこりんさんちも)。施主支給はコストダウンにつながる可能性を秘めているのです。

その中で、唯一こだわったのが、寝室の間接照明です。価格もこだわりも小さめです。


次に、壁紙です。
1Fリビング・キッチン・和室、廊下は空間が一体化しているので、同じ壁紙です。
ちょっとシンプルモダンを意識した白いお部屋にしたいので、基調はホワイトです。
壁紙、巾木、窓サッシ、窓枠はホワイトに統一しました。

またここでも、事業仕分けの結果、標準仕様の壁紙を極力用いることとなりました。
なので、ほぼスタンダードサンプルから選びました。[あせあせ(飛び散る汗)]
左:洗面所 右:1Fリビング・キッチン・和室、廊下

壁紙メイン_洗面所.jpg


1F・2Fトイレはこれを検討中。これも標準です。↓
壁紙薄縞.jpg

 寝室はアクセント壁をもうけました[ぴかぴか(新しい)]
ちょっとシックモダンをねらいました。
これは、なんとちょっとだけいい壁紙にしました。若干の差額ということでダンナの許可がおりました。



他も、ポイントでアクセント壁をいれてみたりしようかと。今は検討中です。


 次に、カーテンです。
1Fリビング・キッチン・和室、廊下は空間が一体化しているので、こちらもバランスを考えて選びます。
カーテンもちょっとお高いので、施主支給も入れようと予定しています。
これは、まとまっていないので、次回にします。

お泊り旅行&温泉デビュー その2~四万温泉編 [旅行]

 ナビに惑わされながら細いくねくね道を走り、四万温泉[いい気分(温泉)]へ。

 雰囲気のある旅館に着き、ロビーの囲炉裏端でお茶を頂いて、ほっと一服。
ロビー.jpg

それだけでなく、赤ちゃんを歓迎してくれる宿でした[揺れるハート]
バンボという赤ちゃん用のイスや、すぐ寝転がれるような長座布団が用意してあり、ありがたや~[わーい(嬉しい顔)]
さっそくちびっ子ギャングは部屋の中を探検。すばやくリモコンに手を出す。
部屋.jpg

 まずは、ダンナと交代でそれぞれに大浴場[いい気分(温泉)]へ。
出産以来初めての温泉。あ~癒される[るんるん]
なんといっても、他のお客さんがいなくて、まるで貸切風呂のような豪勢な気分を味わえたのでした。
誰もいないので、なんと写真も撮れました。露天風呂サイコー!
大浴場.JPG露天風呂.JPG


 夕食は、部屋だしにしてもらい、次々と運ばれてくるお料理に舌鼓。
ゆっくりと頂いていく…というわけにはいかず、ギャングがお膳の上を侵していくのでした。
まあ彼女は、我々とちがってレトルト離乳食なのでちょっとかわいそう[もうやだ~(悲しい顔)]
来年あたりになれば、旅行で一緒に美味しいごはんが食べられるかな[exclamation&question]
夕食2.jpg

 夕食後、貸切家族風呂へ。娘の温泉デビューです[ぴかぴか(新しい)]
お湯がちょっと熱めだったので心配だったけど、娘は泣くこともなくおとなしく入る。
まあ特に感慨もなさそう。そんなもんかも。
家族風呂.JPG

今回の旅の宿 ↓
~四万温泉 時わすれの宿 佳元
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4344-2 TEL 0279-64-2314
http://yoshimoto.jp/
 


 翌日は、中之条ビエンナーレ2011の会場でもある足湯へ。
お湯が熱くてまともに入れなかった[あせあせ(飛び散る汗)]
足湯拡大.jpg足湯.jpg

 そして、ちょっとティータイムに「柏屋カフェ」へ。以前から行ってみたかったんだ。
人気スポットとあって、あっという間に満席。
ここにも温泉が[exclamation]
温泉カプチーノ.jpg

~柏屋カフェ 10:00-18:00 年中無休
群馬県吾妻郡中之条町四万4237-45 TEL 0279-64-2414
http://www.onsen-cafe.com/



 ゆったりアートと温泉を満喫できた小さな旅でした。
今度もまた娘と楽しいところに行きたいな[グッド(上向き矢印)]


お泊り旅行&温泉デビュー その1~中之条ビエンナーレ2011編  [旅行]

 8月末にやっと夏休みらしく(といっても、今は毎日休みだけど・・・)、家族3人で温泉旅行にいってきました。
生後10ヶ月になる娘にとっては、 お泊り旅行&温泉デビューなのです[ぴかぴか(新しい)]
 近場の四万温泉が目的地ですが、その道すがら、今開催中の「中之条ビエンナーレ2011」に立ち寄ってみました。
 

 中之条ビエンナーレとは、「温泉+故郷+アートの祭典」ということで、絵画、彫刻、写真などのアートが各所に展示されています。2年ごとに開催されているらしいのですが、屋外にあるアートというのは珍しくて、数年前から気になっていましたが、行かずじまいでした。
 つい先日友人に、今開催中であることと「tsumujiカフェ」がいいよ!と教えてもらったのでした[ひらめき]

 まずはtsumujiカフェへ。
カタツムリの殻を思わせる円形の木調の建物に目をひかれます。
つむじカフェ_看板2.jpgつむじカフェ_建物.jpg


地元の素材でつくった、そばのシフォンケーキとブルーベリーソーダ。素朴だけど、とても美味しかった[グッド(上向き矢印)]
対面にいるダンナは、群馬名産焼まんじゅうを食べています。
つむじカフェ_ケーキ.jpg

あと、なんか周りのお客さんが、ちょっとアート好きな人々に見えたのは気のせいかしら。


 次に、歩いて3分くらいの「中之条ビエンナーレ2011」の会場の一つである公園へ。
針金で立体的にしたようなオブジェが点在。
横顔.jpg
ぐっと近づいてみると、ひらひらきらきらしているのがすべてハートだった。なんだかかわいかった。
ちょうど曇りから晴れ間になってきて、ちょっと初秋を思わせる青空が見えてきたので、すごく気持ちよかった。
ビエンナーレ_ハートオブジェ.jpgビエンナーレ_ハートオブジェ拡大.jpg

~中之条ビエンナーレ2011 2011.8.20-10.2 http://nakanojo-biennale.com/


それでは、いざ四万温泉[いい気分(温泉)]へ。
次編につづく。


 

おうち計画 ~間取り・設備打合せ編 [家打合せ]

 毎週、ハウスメーカーへ打合せに通っております。

 今までの打合せを振り返ってみると・・・(mixiの日記に書いた内容とかぶるところがあります)

○間取り
 ほぼ間取りは決まったものの、まだすっきりしない。(写真:2011年8月25日現在)
意外なことに、夢のマイホームのイメージを、自分自身が描ききれていないのだ。

間取り_平面図0825_mixi.jpg
 
○設備
(今のところ決まったもの)
・キッチン YAMAHAの人工大理石に(カウンターも造作で人大の予定)
キッチン.jpg
・バス YAMAHA
バス.jpg
・洗面台 メーカーオリジナル 
・トイレ TOTO (便器の色もいろいろあるのね[exclamation]
・床材 1階:無垢材 なら(ミディアムオーク) 2階:合板(ミディアムオーク・ダークオーク等) 

(今気になっていること)
・階段下収納 …奥行きが一間あり、使い勝手が悪そうな気がする。しかし打開策が思いつかない。
          可動棚を一番奥につくろうか検討中。
・玄関 ・・・スペースがけっこうあるからコートを入れるクロークをつくろうかな[exclamation&question]
・寝室と子供部屋の広さ ・・・最初は子供部屋を優先に考えていたけど、考えてみればしばらくは親子3人で一緒に寝るから、寝室が広いほうがいいかな?と。ということは、子供部屋のクローゼット分を寝室にくみこんじゃおうかな[exclamation&question]

 やはり収納が一番気になるね。
いずれにしても、収納の造り付けが増えれば、金額も上がるわけで、当初の見積もりから、どんどん積みあがってきて、わからんくなってきた[あせあせ(飛び散る汗)]


 最近、友人の新築のお宅を見させてもらいました。
よく考えられてるし、自分のこだわりも随所に見られてステキだったなあ[ぴかぴか(新しい)]
人のお宅なので写真は掲載できないので、私の感激度も充分に伝えられなくて残念。とても参考になりました。
ありがとうございました[揺れるハート]

おうち計画 ~外装・電気設備打合せ編 [家打合せ]

[ぴかぴか(新しい)]ブログ、なにげなく始めてみました[ぴかぴか(新しい)]
最初で最後のマイホームづくりの日々を、思うままにつづってみようと思いまして。 なので、まとまりも文脈もないまま、すすんでいくと思いますが、よかったら立ち寄ってみてくださいね[るんるん]


 今週の打合せは、まず外装。
ツートンでホワイトとダークブラウンにしてみました。
ホワイトとダークグレイでモダンにしようか迷ったけど、ちょっとナチュラルモダン系を狙ってみることにしました。
おうちの建つところが、田園風景の広がるちょっと田舎なのでね。
外装材は、シーサンドコートというものです。
外壁材.jpg


それにともなって、玄関の扉の色と種類を決める。
摺りガラス縦に1本入っている、色味はブラウン系の扉でちょっと落ち着いた感じです。

次に、コンセントやスイッチなど電気配線。
家具などの位置も考えなくちゃだから、けっこう考えないとね[あせあせ(飛び散る汗)]
テレビは8箇所、LANは5箇所と限定されるし。
将来の子供部屋も机やベッドの位置もなんとなく考えなくちゃだし。
というか、その前に将来的に2つの子供部屋を、今から壁をつくって区切っておくか、今は広いままにしてそのうち壁をつくるか迷ってたのよね。
でもこのタイミングで、最初から壁をつくっておくということに決めてしまいました。
まあそのほうが、コンセントなどの位置も融通がきくしね。でもひろびろの子供部屋にちょっと未練が・・・

あとは、今までの打合せで気になっていることを小出しにしました。
○洗面所:・洗面台の上に吊戸棚をつける
      ・洗濯物干しをやめる→浴室乾燥に集約
      ・扉をガラス入りにする(だんなと建築士さんには反対されたが、明かり取りにしたいため押し切る)
室内ドア.jpg
○寝室:ウォークインクローゼットの1間ずつ、ハンガーパイプを上下2段と前後2段に増設
○階段下収納:隣接しているパソコンデスク下の収納と分散
などなど


最後に、窓や扉位置の確認のための立面図をもらい、家で確認するという宿題をもらう。
図面って見るの難しい[たらーっ(汗)]

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。